カテゴリ
以前の記事
2016年 11月
2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 more... ※記事内容に関係のない
広告等のコメントは削除します mailはこちら→ marinchang★yahoo.co.jp (★は@に変えてくださいね) *blog link* pipicoてづくりdeこどもふく ** Mother Leaf ** happy*go*lucky よもたんの毎日 Cerisier Tulipe de pourpre おぼえがき。 happy diary monmotti* ~sewing-days~ 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 今朝、園庭もうっすら白くなっていました。 でも例年になく初雪が遅かったらしいですね。 毎年いつくらいに雪が降ってたかなんてのも全然記憶にない昨今…。 ![]() この3年程作り続けている私的定番タートル。 去年も「今年こそはタートル用のパターンを買おう」と思ってたはず なんですが結局同じ形でサイズアップだけしてます。 120まであるから来年までは大丈夫(笑) 一見、シンプルそうに見えるコロンですが引きだと結構鮮やかですね。 ブルー系も好き。 パターン:milimili「女の子Tシャツ」※廃版 (タートルに自己流アレンジ) 生地:slow boat ![]() これも私的定番、ニットのストレートパンツ。 スカートと重ね着でもスッキリしてるしチュニックにも合わせやすいです。 春に作ったパンツだとお尻がキツイ…と言うので股周りだけ+5㎜に してみました。少し余裕が出たかな? もっと小さい頃はハンドメイドのニットパンツ以外にも既製品のデニム っぽいボトムを履かせてたんですが入園してからはお手洗いの スムーズさを優先したのもあってニット系かスパッツばかりで。 そうなると慣れちゃって綿やデニムのボトムを履きたがらなくなって しまいました;; 小学生になればまた見た目のオシャレも気になるだろうしジーンズ 履きたがったりするだろうからまぁいいんだけど…。 クローゼットの中が寒々しい7分丈スパッツばかりなんでもう少し ニットパンツも作ります(`・ω・´) ****************************** 着せたい服と作りたい服、実際によく着せる服、似合う服。 単に作ってみたい!可愛い!と思うパターンや布はそりゃ数限りなく あるんですがいざ完成した後、作った服が「よく着る服」でないと ”私が娘に洋服を作る意味”がないなぁ、と思います。 実際、一度着せたかな?程度で眠ってる服沢山ありますから…;; 以前はあれ可愛い~これも作ってみたい~でいろいろ漁ってたけど 布だってちゃんと形にする予定のあるものを買わなきゃダメですね。 そんな事を布山とパターンが雑然と散らかるミシン部屋で反省する 年末を控えたこの頃でした。
by honeymilk-bunny
| 2011-11-16 10:47
| handmade:kids
|
ファン申請 |
||