カテゴリ
以前の記事
2016年 11月
2016年 06月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 10月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 more... ※記事内容に関係のない
広告等のコメントは削除します mailはこちら→ marinchang★yahoo.co.jp (★は@に変えてくださいね) *blog link* pipicoてづくりdeこどもふく ** Mother Leaf ** happy*go*lucky よもたんの毎日 Cerisier Tulipe de pourpre おぼえがき。 happy diary monmotti* ~sewing-days~ 検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() 急に気温が上がった昨日今日。 でもまた寒くなるし雪も降るので道路が荒れるだけなのは ちょっと辛い…まだまだ2月初旬、ここから一気に春!とは いかないんですよね~。 ![]() ずっと気になっていたバッグインバッグを作りました。 パターンはこちら、 *Sel et Sucre* さんの無料配信にて。 奥の方が試作のパターンサイズそのまま(口布の幅だけ少し狭くしています)。 手前がそれを踏まえて一回り小さくしたもの。 ![]() 財布、携帯、ハンカチ(タオル地が好き)一応の物は入るので私的には十分かな。 ![]() こちらはデジイチさん専用バッグ。 以前作ったバッグはイマイチ機能を果たしておらず不満だったので リベンジしました。 ![]() マグネットホックつけるの忘れたし…。 中はキルト芯2枚重ねで布団並みにふかふかですが、予想より 小さく仕上げてしまったのでやっぱりサイズ的に余裕がなくなって しまいました。もう一回作るのはイヤだな~;; 布の色使いとか考えたんですが、実際自分で使うとなると 無地でシンプルなのが一番便利なんです。 普段、全然ナチュラルでもほっこりでも大人可愛くもないごく普通の 恰好なのでつい無難な方を選びがち。 で、一枚目の画像ですが… これです。 幼稚園の年少最後の懇談会で担任の先生(2名)へアルバムを渡すのですが 茶話会係のママに頼まれてファイルカバーを作ることになり、 表紙に先生の名前等をプリントしたタグを縫い付けようと作ったついでに 余った部分で自分タグも印刷してみました。 まだ切り離してないんだけれど、これってやっぱり四方を折り込んで 縫わないとダメなのかな。 手軽だし、㎜サイズの小さい文字でも潰れず印刷出来てるので なかなか面白いですね。 ![]() リクエストにより、チェブラーシカ弁当。 これ以上難易度が高いキャラは無理~。
by honeymilk-bunny
| 2011-02-04 10:26
| handmade:ohter
|
ファン申請 |
||